Quantcast
Channel: アイフォマニア(iPhoMania) ~iPhone情報配信サイト~ » 3.1.3
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2

iOS4ダウングレード手順

0
0

ちょっと、ややこしい手順が多いので不安な方はオススメしませんが、iOS4にアップグレードしたものの何らかの理由(下記参照)でダウングレードしたいという方は少なくない。
この方法でのダウングレードは勿論サポート対象外ですのでやるかやらないかの判断は手順を見て考えてくださいね。

皆がダウングレードしたい理由
・あんまり代わり映えしないのに動作が重い
・カメラのシャッター音が止めれない
・2010年7月4日現在では脱獄に広く対応していない
・etc…

[ダウングレード手順]

1: OS 3.1.3を探し出せ。

・PCの下記システムフォルダ内にOSのバックアップが残っているかもしれないので、まずはそこから「iPhone1,1_3.1.3_7E18_Restore.ipsw」か「iPhone1,2_3.1.3_7E18_Restore.ipsw」を探す。

→Windowsユーザー:C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Apple Computer\iTunes\iPhone Software Updates

→Macユーザー:~/Library/iTunes/iPhone Software Updates

・見つからなければ下記サイトからダウンロードします。

iClarifiedのサイト内に保存されているiPhoneファームウェアファイルリストから3.1.3(サイズ228MB)を探してダウンロードして下さい。

2:RecBootを下記サイトからダウンロードします。
→ ダウンロードはこちら

3:iPhoneをDFUモードにします。

↓↓DFUモード突入方法↓↓
(1):まずはDFU モードにするためにiPhoneを電源が入った状態でPCに接続
(2):そのままiPhoneの電源を切る
(3):再度、電源ボタンを 1秒程 押して、電源を投入
(4):画面が点灯した瞬間に電源ボタンを離す
(5):そしてすぐに電源ボタンとホームボタンを同時に10秒長押し
※予定通りにいくと画面が暗くなるはず
(6):10秒後に画面が暗くなったら電源ボタンのみ離し、ホームボタンはそのままさらに10秒長押しする
(7):これでDFUモードに突入完了でiTunesが起動します
↑↑DFUモード突入方法↑↑

4:iOS 3.1.3を復元する。

(1)iTunesが立ち上がると「リカバリーモードに…」と表示されるが無視して、iTunesの「デバイス」の下の「iPhone」をクリック。
(2)その後、Shiftを押しながら、復元ボタンをクリックす。(MacユーザーはAlt/Optを押しながらクリック)。
(3)ファイル選択を促すメッセージが表示されるので、初めにダウンロードしたの3.1.3のファイルを選択する。
するとOSの復元(10分程度)が開始される。
(4)終了後にエラーメッセージ(error1015)が表示され、iPhoneに「iTunesと接続」と表示される。

5:RecBootを適応。

・Macユーザー:最初にダウンロードしたRecBootを開いて「Exit Recovery Mode」をクリックすると、数秒でダウングレードした3.1.3でiPhoneが起動する。
・Winユーザー:まず『.NET 4.0』が必要。WindowsXPが動かない場合は、RecBootをコンパチビリティモードで起動する。
右クリックして、実行>プロパティ>コンパチビリティ>Run this program in compatibility mode for WindowsXP(このプログラムをコンパチビリティモードで起動する)の順で進む。
64-bitシステムの方は、『libusb』のダウンロードも必要なようだ。詳しくはこちら(英文)も参照。

6: バックアップを復元する。

最後にダウングレード前のデータやアプリを取り戻したいが、バックアップが取れていなければ復元をクリックしてもデータだけは戻らない場合もありますのでご注意を。

[注意]
この記事の手順については自己責任でお願いいたします。
ちょっと曖昧な箇所もありますが、皆さんのレポートもお待ちしております。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2

Latest Images

Trending Articles





Latest Images